有田まちづくり勉強合宿に行ってきました! 第1回 なぜまちづくり?

有田まちづくり勉強合宿に行ってきました! 第1回 なぜまちづくり?

私たちStyle&Decoのメンバーは9月28日から9月30日にかけて、
佐賀県の有田町にて、まちづくり視察合宿をおこなってきました!
今回の目的は、有田町でまちづくりを実践されている方々にお会いし、
EcoDecoの今後の事業展開を考えていくこと。

私たちStyle&Decoのスタッフにとって様々な出会いと気づきを与えてくれた、
有田町での合宿。なぜStyle&Decoがまちづくり?なぜ佐賀県有田町?
有田町のポテンシャルって何?今後有田町ってどうなっていくの?
などなど4回シリーズに分けてお伝えしていきます。

INDEX
第1回 なぜ有田町?EcoDecoがまちづくりに関わろうとする理由→今ココ☆
第2回 陶芸の町有田にダイブ!有田の魅力をトレジャーハンティング!
第3回 有田町の空家探訪!有田町のポテンシャルを知る
第4回 有田を考えたこと、これからのStyle&Decoのこと

第1回 なぜ有田町?Style&Decoがまちづくりに関わろうとする理由

佐賀県の有田町の中心部にある内山地区からは美しい山々が見えます。
佐賀県の有田町の中心部にある内山地区からは美しい山々が見えます。

2006年の設立から10期目となったStyle&Deco。
これまで「不動産×デザイン」をテーマに、
「理想の住まいで自分たちらしい暮らしを実現したい!」
という想いを持っていらっしゃるお客様へ、
「もっとこういう暮らし方ができるのではないか?」
という「暮らし方の提案」を、中古住宅の不動産仲介とリノベーションという方法で行ってきました。

創業10期目となった今、
「もっとお客様に対して暮らし方」の提案をしていきたいと考えた私たちStyle&Decoは、
「不動産×デザイン」に加えて「コミュニティ」に着目して、
これまでの「中古住宅のリノベーション」に加えて、「空き家再生を通したコミュニティ作り」を通して、
お客様が暮らすコミュニティのあり方にも関わっていきたいいうことになったのです。

DSC_2214
有田町の中心部の裏通り、通称「トンバイ塀通り」。器を焼く窯の耐火煉瓦を再利用した土塀が特徴的な通り。雰囲気あります。

また佐賀出身であり、もともと地元の佐賀に何か貢献したい!
という想いを持っていた谷島には、佐賀県の有田町でのまちづくりに関わるきっかけもありました。

そのきっかけとなったのは有田のまちづくり公社で活動している藤山雷太さん。
藤山さんは代表谷島の高校時代の同級生の弟という繋がりで、
藤山さんの熱い有田まちづくりのお話を聞いた谷島が、
「有田へ行ってみよう!」と決断したのでした。

私たちStyle&Decoスタッフも、
普段の仕事とは違う、有田でのまちづくりプロジェクトに心を躍らせました。

では実際に、佐賀県西松浦郡有田町の3日間を通して、
有田町のポテンシャルとは何か?今有田町でどのようなまちづくりが始まっているのか?
そしてStyle&Decoの有田まちづくり合宿を通して、まちづくりをどのように展開していくことになるのか?
について、第2回目からお伝えしていきたいと思います。

第2回 陶芸の町有田にダイブ!有田の魅力をトレジャーハンティング!に続く

book_banner600_100

関連記事

ルンルンルンバ こんにちはsaitoです。 みなさんは、掃除機をどこに収納...
自分の住まいを好きになる。 みなさんは自分のお家のどんな所がお好きですか? どんな所に...
エレナシゴカイ 先日「エレナシゴカイ」という、 どこからが単語の境目かよく...
変化するということ 今回は「東京オリンピック」に伴う再開発についてです。 東京...

スタッフのつぶやきカテゴリの最新記事