違いがわかりますか ユニットバス?在来工法?

違いがわかりますか ユニットバス?在来工法?

こんにちはokanoです。

 

今日はお風呂について書きたいと思います。

ご存じの方も多いかと思いますが、お風呂には壁をタイルにできたり

浴室の形状を自由に設計できる「在来工法」と工場で作られたカプセルのような

パーツを現場で組み立てる「ユニットバス」があります。

 

前者は昔からある工法ですが、施工費用が高かったり、防水処理をちゃんとしないと

後で大問題になったりする面もあるのでマンションにお住まいの方の大半は、後者の

ユニットバスをお使いかと思います。

 

「やっぱりリノベーションするからにはお風呂にもこだわりたい!

 

・・・でも、費用も抑えたい!!」

 

そのような方にお勧めしたいのが「ハーフユニットバス」です。

これは下の浴槽部分がユニットバスのようになっているので、

壁が自由にできるという商品です。

床の防水処理がなくなるので工事費用も在来工法よりは抑えられます。

↑メーカーの画像ですが、このように壁が自由にできます!!

 

 

バスタイムは一日の疲れをとるために重要視したいものですね!!

 

余談になりますが、ユニットバスをLIXILやTOTOのホームページで見ていると

「戸建て用」「マンション用」「マンションリモデル用」とあるのをご存じですか?

 

「マンション用」はスラブ高さに制限があるため(低いため)「戸建て用」よりも

低いのが特徴で、「マンションリモデル用」はリフォーム用なので現場に合わせて

パーツを加工しやすい状態で工場出荷する商品だそうです。

 

↑こちらが「戸建て用」

↓こちらが「マンション用」

 

(okano)

soudan600_100

関連記事

ちょっと、丁寧に暮らす<窓に向かう>... こんにちは、kuwayamaです。 先日、山奥にある喫...
ここにきて清澄白河① EcoDecoでもたびたびご紹介している清澄白河。 清澄白...
広尾にあるポテト屋さん〜AND THE FRIET〜... こんにちは。 オシャレな街、広尾にあるポテト屋さん 「A...
仕上げを見る距離 こんにちはsaitoです。 3ヶ月に一度くらいの頻度で、友...

スタッフのつぶやきカテゴリの最新記事