別の視点で見てみると。。

別の視点で見てみると。。

みなさんインドの食器はどこで買いますかー?

もちろんカレーを盛りつけるのには、もってこいなわけですが、
実は先日こんなインドのカレー皿を、トイレの手洗い器に使っている事例を見かけたのです。


一般的ちょっとおしゃれなトイレ内の手洗い器(セラトレーディングさんのもの)
この手洗いボウルを、上の写真の器を加工して使っていました。
トイレって普段隠れているので、ちょっと遊べる空間なのかもしれません!
飲食店などでは、遊び心ある手洗い器見かけますよね。
なるほどなーと思って、どこで買えるか探してみました。

 

まずは、食器のことならと、キッチン用品ならなんでもおまかせの浅草 合羽橋。
探してみたのですが、ビルの上にコックさんで有名なニイミ洋食器店にてこの器を見かけただけ、、

そんな中たどりついたのは、やはりネット通販。
こちら、アジアハンターさん。

こちらのお店は、都内でインド系のお店を始める人ならほぼお願いしてるんじゃないか、
というその世界では有名なお店。たくさんのインド食器を取り扱っているのです!
その中に、あのカレー皿も売ってました。

見たことあるものから、どうやって使うの?というものまで、インドを中心にアジアの食器の数々に
夢中になってしまいます。


こちらは、インドの南に位置するケーララ州の素焼きの土鍋。
もちろん、料理を盛りつけても美味しそうですが、インテリアにも使えないかな、、
と考えてみたり。

発想の転換から広がる新しい世界は、楽しい!ですね。
何を選べばいいか、迷った時は自分の好きなものを、別の視点で見てみるのもよさそうです。

関連記事

工事途中のbefore/after(H様邸@代々木八幡)... こんにちは、ikedaです。 先日、着々と工事が進んで...
公園が、家の近くにある暮らし。 こんにちは!Natsukiです。 関東の梅雨明けが発表されて...
育て育てられる  本なら買っていいよ、買ってあげる・・・というのは子どもの頃...
盆踊りをしてバーで一杯呑んでまちを知る... ぼくは小さい頃、何回か転校をして小学校には3つ通いました。 ...

スタッフのつぶやきカテゴリの最新記事