広さ×家族の数の最適解は…?

広さ×家族の数の最適解は…?

こんにちは、kuwayamaです。

 

いえ探し大きな指標となるのが、
「何人で、どれぐらいの広さに住むか」ですね。

スクリーンショット(2014-05-04 19.23.41)

 

国土交通省では、

「世帯人数に応じて、豊かな住生活の実現の

前提として多様なライフスタイルに対応するために

必要と考えられる住宅の面積に関する水準」として、

都心部の共同住宅居住を想定した都市居住型誘導居住面積を

1) 単身者40m2
2) 2人以上の世帯20m2×世帯人数+15m2

としています。

 

これによると、

2人家族:55㎡
3人家族:75㎡
4人家族:95㎡

という計算になります。

 

ただし、これはお子さんが10歳以上の場合であって、
3歳未満は0.25人、3歳以上6歳未満は0.5人、
6歳以上10歳未満は0.75人でカウントするので、
お子さんが10歳未満とすると、

3人家族:60~70㎡
4人家族:65~85㎡  ですね。

 

EcoDecoのお客様の平均はどうか?というと、

お一人暮らしの場合:72.98㎡
2人家族の場合:65.73㎡
3人家族の場合:69.91㎡

 

一人当たりの広さNo.1は、

H様邸@府中

大勢のお友達とわいわいキッチンを囲んで
お酒とお食事とおしゃべりを楽しめる、
シングルの男性のおうちです。

ダイニングキッチン-13

 

3人家族で先述の水準75㎡に一番近いのは、

K様邸@西荻窪

寝室-2

お母様とご夫婦の二世帯三人暮らしです。

 

逆にコンパクトに超都心暮らしをする3人家族は、

 K様邸@中目黒

キッチン-7

住み替えを見据えたK様が手に入れたのは、
中目黒の41㎡にこだわりがぎゅっと詰まったおうちです。

 

物件探しをするとき、何人家族なら何㎡以上!と
条件に縛りをつけてしまいがちですが、
間取りの工夫や住み方次第で広さの感じ方は様々です。

たとえば、
洗面室とトイレは別じゃないと嫌という方もいれば、
一室にまとめた方が動線も少なくすんで便利♪という方も。
ベッド派か布団派か、
お子さんに個室を用意したい方もいれば、
夫婦で寝る部屋は分けたい、という方も。

 

このようにどんな暮らし方をしているか(したいか)、というのが重要!

 

EcoDecoのスタッフは設計のときはもちろんのこと、
物件探しの段階でも、お客様との何気ない会話の端々から
この点を引き出しながら、これぞ!という物件を
おすすめしておりますよ〜!

 

kuwayama

あなたにとっての最適解は?!

blog_case47_600_100

関連記事

ブーゲンビリアのピンク 今回も海外の建築の話です。 ぼくがはじめて海外に行ったのは...
【セミナーレポート】働く女性のかしこいリノベ購入講座 開催しました。... 先週の11月23日(土)に弊社にて、第一回「働く女性のか...
銀座「伊東屋」(G.Itoya)に行ってきました。... 先日リニューアルした銀座「伊東屋」(G.Itoya)に行って...
さようなら、体験ハウス こんにちは!amaiです。 昨日、EcoDecoのリノ...

スタッフのつぶやきカテゴリの最新記事