【都心派vs郊外派 リノベ対談 第2回】を、全4回でお届けしています。
第2回では、第1回で話した都心リノベ派の谷島とは打って変わって、郊外リノベ派であるスタッフ天井から、
郊外に住むことの心地よさなどについて話してもらいました。
Index
第1回 【都心派vs郊外派 リノベ対談 第1回】都心暮らしのメリット
第2回 【都心派vs郊外派 リノベ対談 第2回】郊外暮らしの心地よさ ☆今読んでいる記事☆
第3回 【都心派vs郊外派 リノベ対談 第3回】物件探しでこだわったポイント、妥協したポイント
第4回 【都心派vs郊外派リノベ対談 第4回】重要なことはどういう生き方、暮らし方をしたいか
第2回 暮らしの心地よさを追求!仕事と暮らしの切り替えができる生活
郊外のメリットとデメリットを理解する
——谷島さんとは異なる郊外での暮らしをされている天井さんにお話をお聞きできればと思います。
天井:私は「無理な予算でローンを組まない」という共通項以外は谷島さんとは全部真逆です(笑)家の中で全てを完結しようとしていますし、2拠点生活や家の売却、賃貸に出すなどは考えていないので、そこに谷島さんとの考え方の違いを感じます。
——天井さんのように長く住み続ける場所として家を購入して、住み心地を追求したいという人はとても多いんじゃないかなと思います。
谷島:素敵だよね。
天井:ありがとうございます(笑)確かに私はずっと今の家に住みたいと思っています。
——そこは谷島さんと大きく異なっていますね。そのうえで天井さんは職場から離れた場所に、しかも駅からも16分くらい離れた場所に暮らしているとのことですが。
天井:郊外に住むという選択をしましたが、元々私は都心で働いて、都心に住みたいと思っていたので、わざわざ北海道から出てきて郊外に住むということは考えていなかったんです。
——なるほど。それがなぜ郊外で家を持とうと思っうに至ったんですか?
天井:都内を中心に何度も引っ越しをしてきたなかで、自分は必ずしも都内に住む必要はないんだなと思うようになって。それでたまたま結婚した相手が都心に住みたいというこだわりを持たない人だったんです。
——結婚相手の理想の暮らし方が自分の理想の暮らしと合致するかどうかは、物件探しの重要な点ですよね。
天井:初めは都内から探していましたが、夫の希望であったルーフバルコニーと広さを優先したので、予算内でなおかつルーフバルコニー付きの広い間取りのマンションを手に入れようとすると郊外になったのだと思います。
——一人一人家に心地よさを感じるところって違いますものね。立地かもしれないし、窓からの眺めかもしれないです。天井さんが家に感じる心地よさはルーフバルコニーですか?
天井:そうですね。ルーフバルコニーを一番希望していた夫よりも、今は私の方が気に入っています(笑)毎週のように植物が増えています。
——天井さんの事例をみて、「私もこういうリノベーションをして暮らしたい」として、EcoDecoに問い合わせる方も多くなってきました。
谷島:「天井さんみたいな暮らしをしたい」という人ね。
でもその裏には天井さんは駅から16分以上かけて歩いて行き帰りしているということは、なかなか知られていないのかもしれないですね。
——そうですね。でもその駅からの遠さというデメリットも凌ぐほど、ルーフバルコニーの気持ちの良い物件に出逢えたのというのは忘れちゃいけないですね。
郊外で移動に時間がかかるといっても、そこで仕事とプライベートのオンオフがはっきりできて、おまけに気持ちの良い空間でDIYができるっていいですね。
天井:毎朝ルーフバルコニー側の窓を開けて空を見上げながらダイニングで過ごす時間を楽しんでいます。
DIYが家族の絆を強くする
——ところで天井さんはDIYをしながら家を完成させていったということですが、それは妥協でしたか?それとも積極的な意味があったのでしょうか?
天井:私の場合は4000万円の予算の内、3900万円で全部済んだので100万円安く済んだんですよ。もともと二人とも手を動かすことが好きなので、積極的な意味でDIYを始めました。
——なるほど。DIYは自分の欲しい暮らしを実現するための追求するための方法として定着してきたように思います。
天井:私の家族の場合、DIYは家族のコミュニケーションツールで、他に共通の趣味がなくて(笑)「家でお酒を一緒に飲む」という話をお客様から聞いて、「良いな」と思いますが、自分の家族はそれが無いので(笑)「一緒に柵つくろうよ」といって一緒に作るのが、コミュニケーションになっている感じです。
谷島:素敵だ(笑)
——家族の共同作業としてのDIYはいいですね。
第3回 物件探しでこだわったポイント、妥協したポイントに続く
※弊社代表の谷島の著書、「 ビギナーのための賢い家のつくり方 中古を買って、リノベーション。 」ではリノベーションを前提とした物件探しの注意点から、ローンの組み方、リノベーションの注意点まで詳しく書かれています。今回のインタビューを構成している過程でも、谷島の本を参考にさせて頂きました。リノベーションへの想いや、団地リノベの注意点も書かれています。おすすめです。