こんにちは、kuwayamaです。
前回は、細かい話<キッチンシンク編>をお送りしましたが、
今回は、細かい話<キッチンコンロ編>です!
まず、コンロは大きくガスとIHがあります。
どちらを選ばれるかはお好みによるところが大きいですが、
それぞれ選ばれるポイントとして代表的なのはこちら↓
<<ガスコンロ>>
出典:http://rinnai.jp/delicia/
・火が出ている方が、中華など鍋を振ったりする料理がしやすい
・調理器具を選ばない
・加熱が早い
・火が目で見えるので調理中に感覚で調整がしやすい
…などなど。
最近のガスコンロは、ゴトク(鍋を載せる土台)が取り外せて、
トップに凹凸も少なく、掃除がしやすいものが多いです◎
出典:http://rinnai.jp/products/kitchen/gas_conro/gc_dropin/gc_dropin_point
デメリットは、
・夏場は調理中暑い
・燃えやすいもの(料理本やフキンなど)は近くに置く時注意が必要
など。
<<IHクッキングヒーター>>
出典:http://sumai.panasonic.jp/ihcook/lineup/index.html
・トップがフラットなので掃除が簡単
・火がないので、例えば揚げ物をするときなどに油はね防止のためにフキンや新聞を掛けることができる
・加熱していない場所はお皿を置いたり、まな板を載せてカットなど別の作業ができる
などなど。
センサーによって、鍋を天板から離しても火力感が衰えない機能があるものも◎
出典:http://sumai.panasonic.jp/ihcook/feature/control.html
デメリットとしては、
・マンションの電気容量(ブレーカーのアンペア数)の上限によっては、設置できない場合がある
・使用できる調理機器がガスよりも限られる
・上昇気流が発生しないため、油や煙が拡散しやすい(ガスより換気扇で吸い込みにくい)
など。
これらの機器類は日々進化しており、便利な機能やオプションなどがどんどん増えています。
また、どちらにしてもメリット・デメリットがあるので、ご自身が何を重視されるかが決め手になってきますね。
東京ガスやPanasonicなど各社のショールームで実際に体験することもできるので、
ぜひ楽しみながら、使い勝手を実感して、ご自身に合うものを選んでみてください◎
東京ガス:http://www.tg-cooking.jp/
Panasonic:http://sumai.panasonic.jp/alldenka/sr/ihcook.html
ちなみに、EcoDecoのお客様はガスコンロを選ばれる方が多いです↓
他の事例もこちらからご覧頂けます→事例紹介
<<<細かい話シリーズ>>>
細かい話<キッチンシンク編>
細かい話<キッチンコンロ編>
kuwayama