ペントハウスリノベの事例取材レポート

ペントハウスリノベの事例取材レポート

こんにちはokanoです。
少し前の事になりますが、まだ桜の季節に弊社事例ページに掲載するための
取材に同行してきました。

お引き渡しが昨年の9月末だったので、それから約半年経ったお客様宅をご訪問。
リノベーションで計画した事がどのように使われているのか?
天窓の光は生活シーンでどのような効果を生み出しているのか?
などなど、期待いっぱいでした。


晴れた日のお昼頃の風景ですが、天窓とバルコニー側の窓から外光がいっぱい降りそそぐ
気持ちよいお部屋に、お客様が集めたコレクションがディスプレイされ、
今までにない空間となっていました。


TVの上には棚を2段。
壁に合わせて白に塗装した陳列棚には小ぶりのコレクションが並んでいました。
(アート作品と一緒に、スターウォーズのフィギアやぬいぐるみも!)


リビングの大梁は躯体そのままの状態でアクセントになるよう計画しましたが、
玄関の躯体壁も一部コンクリートむき出しで、アクセントにしています。
外光の入るリビング空間とは違い、ここは陰影の感じられる空間。
佇む空気感も変わっていて、リビングに向かう前室として、良い感じでした。


コレクションをディスプレイする開口を設けており、お伺いした日は
中国の陶器がお出迎えしてくれました。

施主の暮らしぶりや部屋の風景は、近々公開する事例でご覧いただけますので、
もう少しお待ち下さい!!

okano

※過去の内容は下記のブログをご覧下さい。
>>ペントハウスリノベ:現地確認で発覚、、
>>ペントハウスリノベ:解体作業始まりました〜
>>ペントハウスリノベ:工事進行中
>>ペントハウスリノベ:工事完成!

 

関連記事

あの家の今|暮らし上手は収納上手 リノベーションされてから数年経ったお宅の様子、気になりませ...
スカイツリーを望むリノベーション〜お引越後の様子〜... こんにちは、kuwayamaです。 お引き渡しから4ヶ月過...
リノベのその後は…。変化を楽しむ住まい☆... 弊社でリノベーションプロジェクトをお手伝いさせて頂いた I...
絶対欲しい!ゆらゆらハンモック そよ風に吹かれながら、ハンモックで読書…想像しただけで気持ち...

PickUP|リノべの暮らしカテゴリの最新記事