IKEA のキッチンとパーツ

こんにちは。

先日IKEAに行ってきましたー!
EcoDecoの事例でもキッチン丸ごとIKEAを入れたり、
パーツや引き出しの金物など部分的にIKEAを使うこともしばしば。

EcoDecoの事例
「素材を活かすリノベーション 贅沢なプランで快適なバスタイムを」
タイルの腰壁が素敵なこちらのキッチンも実はIKEAを使用!

パーツの組み合せなので、面材や天板を工事で用意することで
見える部分の素材にはこだわり、引き出し収納はIKEAを入れて
コストを押さえる事が出来ます!

キッチン本体だけではなくパーツも充実しているのがいいですね!
バーもキッチン壁面や吊り棚下に付けて、調理器具を引っ掛けて
収納出来ます。デザインもシンプルで価格もお手頃なのでもってこいですね。

キッチンだけではなくWICの収納パーツもIKEAで揃えることが出来ます。
先日事例に登場した「一度は都心に住みたい 南青山リノベーション」のWICは
IKEAです。実はこの収納パーツショップなどでも使用されている様です!

個人的には壁付けのコの字型の棚がすっきりしていていいなと!
これで¥3,999!安い〜(照明は別売りです。)
ペンダント照明も素敵なのを発見!
シンプルだけどかわいいこの照明も¥6,798!

お気に入りのパーツや小物、家具を見つけて
賢くリーズナブルに楽しみましょう!

(tanaka)

blog_case47_600_100

関連記事

キッチン周りはディスプレイ派?すっきり派?... 先日表参道に行った際、必ず立ち寄るMOMAショップで 前から...
鎌倉に住まい、心地いい暮らしを手に入れる〜10.なぜ鎌倉に住むのか〜... 皆さんこんにちは! 鎌倉在住EcoDecoスタッフのNabe...
IKEAのキッチン、どうでしょう。 〜パーツ編〜... 「フレーム編」「中身編」「ワークトップ編」 とお送りして参...
洗面を脱衣室の呪縛から解放してみる... 前回に引き続き洗面のお話です。 といっても、本日は洗面室の配...

リノベを楽しむ|住まいづくりアイディアカテゴリの最新記事