【ピアノと暮らす、ゆったり過ごせる家】フローリングお目見え!

【ピアノと暮らす、ゆったり過ごせる家】フローリングお目見え!

こんにちは、kuwayamaです。

前回まで、傷や汚れが付かない様に養生がされていた床ですが、、、

DSC_0536
お引き渡しを一週間後に控えたタイミングで、
養生が剝がされ、フローリングが姿を現しました!

写真 2015-10-24 14 54 13

写真 2015-10-24 14 59 32

今回お施主様が選ばれたのは、ご夫婦のご出身である岡山県のメーカー、
株式会社西粟倉・森の学校のスギフローリングです。
http://zaimoku.me/yukahari/flooring/
地元への愛が家にも取り入れられて素敵だなあ、と思います。

無塗装の状態でお引き渡しをし、お施主様の方でオイル塗装仕上げをしていただきます。

設計段階では、樹種(スギorヒノキ)、幅、厚さ、オイルの色など
サンプルを用意して、検討しました。
オイル塗装のサンプル作成に関する記事はこちら→「フローリングの色に迷ったら。

DSC_0099

同じ樹種のフローリングを基にしていても、オイルによってこんなに
仕上がりの色や雰囲気が変わります!

DSC_0102  DSC_0100DSC_0101

ダイニングテーブルやソファだけでなく、キッチンなどもオークなので
全体の雰囲気に合わせて、一番下の写真の右上のオーク色を採用しました。

お引き渡し後にオイル塗装が完了したお客様からいただいた写真がこちら↓

image3

無垢フローリングはメンテナンスが必要ですが、
手を掛けながら、木のぬくもりと経年変化の味わいを
楽しんでいただければと思います◎

【ピアノと暮らす、ゆったり過ごせる家】シリーズ
新リノベーション!
フルスケルトン!
見えないところこそ、丁寧に!
白く、明るくなりました!
造作家具!
フローリングお目見え!←今回
ゲスト用スペースの取り方
明るく、楽しく、ピアノ室
MUJIのドアノブ!

 

kuwayama

関連記事

杉並の素敵な素敵な団地でリノベプロジェクトスタートしました!... 仕事柄か、街を歩いていて 素敵なマンションがあると立ち止ま...
練馬のリノベーション完成しました!Part1... こんにちは。 練馬区のリノベーションが先日完成しました...
コンクリートの表情を年代別に見てみると、、、...  こんにちはokanoです。 じつは私、設...
H様邸@鷺沼 ただいま工事中! 本日は、ただいま工事中の現場、H様邸のご様子をお伝え致します...

レポート|進行中!リノベーションの現場カテゴリの最新記事