>>>>>>>>>>播磨坂のリノベーション まとめ<<<<<<<<<<
①重要事項に関わる調査報告書は、その名の通り重要です。
②リノベーションがスタート!
③現場に墨を出す
④コンクリートブロックを積む
⑤床下に配管が通る
⑥塗装されて変貌する
⑦フローリングを貼り終える
⑧家具・建具が取り付き始める
⑨風と光を感じる住まい
⑩最終レポート
レポートを続けて来た播磨坂のリノベーション。
ようやく家具や建具が取り付き始めました。
これらが取り付き始めると、またガラッと印象が変わります。
縦ルーバーは特徴がありますね。
キッチンとキッチンバック収納もオリジナルで製作。
収納も作業スペースも広く取れています。
食洗機は、ガゲナウ。これは譲れないポイントでした。
収納は殆ど引出し収納。
2700mmのキッチンは作業スペースが広くゆったり取れるので、
料理し易そうです。
こちらは洗面。養生が取れていないので分かりにくいですが、
ボウルと天板が人工大理石一体のものです。
シームレスなので掃除がし易い!
洗面廻りのような、汚れてしまう部分につなぎ目が無いというのはとても嬉しい。
洗面下の引出し収納も作りました。
洗面奥には、リネン収納と洗濯機を。
とてもゆったりしている洗面室です。
洗面室の奥には濃紺のアクセントカラーを。
寝室からウォークスルー出来るクローゼット。
余裕で寝られそうな収納です。
実は照明の色温度を変えて、暗くて見づらいことが無いように計画しています。
もう後一息でお引き渡し。
慎重に迅速に丁寧にラストスパートを掛けて行きます。
(okada)
おひとりお一人の思いをカタチにするリノベーションにこだわっています!