Coppeファミリーの家づくりblog

【工事編】30.DIYで床にオイルを塗った話

# DIY # オイル # オイル塗り # リノベーション # 失敗談 # 自然

【工事編】30.DIYで床にオイルを塗った話

引き渡しが終わり2日後には引越しという日程で、最後の仕上げとなる床のオイル塗りをおこないました。床のオイル塗りはぜーんぶキレイになった状態且つ、家具がないタイミングで行いたいので、引き渡しから引越しまでの間に行うことが多いようです。こっぺは仕事で行けなかったので道具だけ手配して、あとはへぇちゃんにお願い!という恒例のスタイルで実施しました。笑

ルビオモノコートの自然オイルを使用

使用したオイルは、okanoさんにおススメしてもらったニッシンイクスの「ルビオモノコート」。カラーは建具などと色味を合わせて、ダークオークに決めていました。

このオイルの実力がすばらしくって!

天然素材なので安心して使えてカラーも豊富という点ですでにポイントが高いのですが、とにかく塗りやすい…!え、あなた塗ってませんよね?と言われそうですが、実は引越し後に早速傷つけまして、塗り直しております(汗)。サッと塗っただけで、摩擦で発生した傷がなかったことになりました。これは便利…!ということで、メンテナンス用に後日追加購入。これで傷つけても大丈夫!と思ってはいけませんが(笑)、持っていると安心感がありますよ。

道具は代用品でもOK

詳しい塗り方はニッシンイクスのサイトにもありますが、okanoさんのブログが具体的でわかりやすかったので、そちらを参考に塗りました。

>> EcoDecoスタッフblog:DIYでオイル塗ってみた!(床フローリング編)

専用パットを買おうか迷ったのですが、こっぺ家は無印良品のウレタンフォームスポンジを使ってみましたよ。へぇちゃん談では、これでも十分塗れたそうです。

端っこミスると、とても面倒

やっちゃいました。疲れていたへぇちゃんはわりと大胆に端っこをミスってしまいまして、壁にオイルがついてしまったところがチラホラと…

さすがに見過ごせないレベルだったので、引越し後に壁を塗り直すという手間が発生しました。なかなか面倒な作業だったので、みなさま、ぜひ端は慎重に…壁にオイルをつけないようご注意ください…!

▷床と壁のきわっきわ、結構色がついてしまっているんです。拭き取って、この状態

ふき取りが甘かったのかな…

施工のマニュアルに塗りすぎないように書かれていたのですが、恐らく塗りすぎかふき取りが甘かったようで…引越し当日は見事に靴下が茶色くなりました。しっかり拭かないと、引越し当日は靴下がダメになりますのでお気を付けください…。

逆にちゃんと拭きとれていたところは、サラサラのすべすべ!オイル塗り前よりも確実に肌触りがよくなっていました。木目もキレイに出ていて、素敵~!

どんな仕上がりかというと…

こちらがbefore

で、こちらがafter

ハードルの低い床のオイル塗りはDIYがおススメ

壁の塗装DIYに比べると、オイル塗りはとっても簡単。どこかDIYしてみたいなーという方は、床のオイル塗りが簡単でおススメです。

さいごに

長らくお付き合いいただいたこっぺブログは、今回でおしまいです。失敗談やこれがよかった!ということを正直に書いてきたので、これからリノベーションする方の参考になると嬉しいです。

現在のわが家の暮らしを取材してもらったので、近いうちに施工事例として公開されるかと思います。そちらもぜひご覧ください!

追記*事例を公開しました!
coppe

夫婦の夢をまるごと叶えるテラスハウスという選択|EcoDecoリノベーション事例
コッペちゃんファミリーの暮らしの様子をインタビューした記事です

Share:

リノベーション相談室

不動産探しから施工まで、リノベーションに関するあらゆるご相談に、幅広くお答えします。リノベーションコーディネーターが無料個別相談会を行っていますので、お気軽にご予約下さい。まずは、じっくりとお話ししてみませんか。

ご予約はこちらから