お申し込み後、10分以内にセミナー視聴可能なオンラインセミナーです。 あなたの「今、リノベについて知りたい」に応える動画視聴型のオンラインセミナーです。見たいところだけを視聴できるよう、説明欄にチャプターを入れました。

ご覧いただいてご質問がある方は、担当者へご連絡いただくか、個別相談をお申し込みいただければ詳しくお話しいたします。まずはお気軽にセミナーをご視聴いただければ嬉しいです。


 

セミナー内容

リノベ向き物件のチェックポイントや、動き始める前に知っておきたい物件探しのコツをレクチャー。リノベーションについての知識が全くない方でも気軽に参加いただける内容です。

  • 物件を探す前に 資金計画やローンのことを知りましょう
  • リノベーションっていくらかかるの?を教えます
  • 内見に行かなくてもわかる!販売図面の情報から必要な内容を読み取る方法
  • ここを押さえよう!内見に行った時の7つのチェックポイント

改めて…どうしてリノベーションがいいの?

こちらは、スタッフamaiの自宅です。分譲時に4LDKだった部屋を1LDK(といっても個室にドアはありません!)にリノベーションしました。DIYで壁を塗ったり、タイルを貼ったり、床を貼ったり…次は個室作り?!と、そのときのライフスタイルに合わせながら変化していける住まいです。

リノベーションは、自分のライフスタイルに合わせた暮らしができる住まい作りなのです。ここで必要になってくるのが、リノベーションを成功に導くための知識。住宅ローンのことや物件探しの段階で理想のライフスタイルを実現できる物件かを見極める眼が必要なのです。

物件探しは、不動産の営業マン任せにしてはいけない

中古マンションの内見は、空室か売主さんが住んでいる状態で行います。自分の知識がないままで内見をしてしまうと、「どこをみたらいいかわからない…!」となってしまうんです。この事例のように居住中であれば尚更ですよね。

「不動産業者と一緒に内見に内見すれば大丈夫!」…そうでしょうか?

理想のリノベーションを叶えるためには、「自分で判断できるように知識を入れておく」ことが大切だとEcoDecoは考えています。一般的な不動産会社の不動産営業の方は不動産のプロですが、リノベーションのプロではありません。リノベーションを前提にするなら、自分で見極められるように一緒にリノベ脳を鍛えましょう。

このセミナーでは、販売図面に書かれている情報を読み取る方法や、内見に行った時に見るべき7つのチェックポイントを頭に入れることで、本当に自分がイメージしている暮らしを実現できる物件かどうかを判断できる方法を身に付けることができます。

セミナーを受講すれば、必ずこれからの物件探しが楽しくなりますよ。一緒にリノベーションを楽しみましょう。


 

お客様からいただいた声

「すべて参考になりましたが、特に配管の話や二重天井のことなど、なるほど!と思いました。様々な制約も含めてリノベーションは面白いなあと思いました」(F様)

「耐震の話は具体的なデータに基づいていて参考になりました」(K様)

「建物の構造上、できることできないことがあると分かりました。また、それをどのように解決していくのか具体的に教えていただけたことが良かったです」(M様)

「キッチンひとつをとっても作り方やメーカーによってかなりの金額差になることは新発見でした」(I様)

「内見時のチェックポイントがわかったので、制約やできることが自分で判断できます」(T様)

「家の中に小さな段差ができることがある理由がわかりました!費用のこと全体の流れなど参考になりました」(K様)

「PSのこと等を事例をみながら教えていただいたので大変わかりやすかったです。あやふやだった予算計画がすっきりしました」(S様)

「費用のこと。リノベーション事例のなかで、WEBではわからないような、具体的に何にいくらかけたのかが分かりリアルに感じました」(S様)

「内見時のポイントがわかりやすく、これから不動産探しをするときにあらかた振るいにかけられるので、大変参考になりました」(K様)


 

セミナー講師紹介

講師を務めるのは、EcoDeco代表の谷島 香奈子です。

yajima270

谷島 香奈子
宅地建物取引士

 

以下のフォームにお申し込みいただくと、自動返信で動画のURLが送られてきます。

    1. 1

      入力

    2. 2

      確認

    3. 3

      完了

    1. 1

      入力

    2. 2

      確認

    3. 3

      完了

    送信前に入力内容をご確認の上、
    フォーム下の送信ボタンを押してください。

    1. 1

      入力

    2. 2

      確認

    3. 3

      完了