# DIY # EcoDeco # エコデコ # オイル塗り # スタッフ自宅リノベーション # リノベーション # 塗装後 # 壁掛TV # 完成間近 # 工事の様子 # 機器設置
こんにちはokanoです。我が家のリノベ工事進捗のブログは、今回が3回目。DIY作業はそれぞれ別のブログで書きましたが、塗装作業から完成まで一気にいきたいと思います!!
塗装DIYのお手伝いはしたことがありましたが、本格的にDIYをやるのはこれが初めてだったので、『スムーズに作業が進められるのか?』『ほぼ一人作業ってどうなっちゃうの?』 という不安からフライング気味にパテ作業を始めました。塗装のDIY作業の様子やポイントは過去のブログをご参照下さい!
<上パテ作業まで終わって、塗装を始める頃>
<塗装が終わった直後>
約1ヶ月かかったDIY塗装は、しんどくも楽しい作業でしたね〜。そして、家族のサポートに感謝したコトも多々あり、良い思い出です。またやりたい!!
そんな思い出深いDIY塗装作業でしたが、パテ作業をフライング気味にスタートさせたにも関わらず、序盤のパテ作業の時はスピードよりも丁寧さに重点を置いてしまったので、作業の遅れに切羽詰まったコトもありました。
DIYなので施主が自由に作業を行っていますが、塗装作業も工事全体の1つの工程にすぎません!なので、塗装作業が終わった後には次の作業が控えていて、その作業は職人さん達の予定や全体のスケジュールから、日程変更は避けたいところ。(ちょっとずつ遅れ気味になっていくと、“チリツモ”で次の作業日程に影響が出てしまい、予定が狂うことも)
DIY以外の職人さん達の作業はどんどん進み、フライングしたのにあっとゆーまに追いつかれ、後ろからすごいプレッシャーを感じる日もありました。
『工事が遅れてしまうぅぅ〜〜〜(汗)なんだかやべぇなぁ、終わらない気がしてきた!』
そんなプレッシャーを克服するためにはどうしたらよいか!!?
話は単純です。
『お先にどうぞ〜♪』
これです!!「塗装作業」は工事全体では終盤の作業なので、塗装の後に行う作業は残りわずか。
が随時行われる予定。この作業たちが、DIY作業が遅れ気味の私にプレッシャーをかけてくるのです!なので、
「設置作業」が行われるところだけ、先に塗装を終わらせてしまって、
何も関係ないところは、後でのんびりやればいいよね〜♪
と、考えを改めれば良いのです!
<固定棚の設置作業>
<キッチンの組み立て作業>
天井はまだ「下塗り」すら終わっていない状況でしたが、先に壁の塗装を仕上げておいたので、収納造作家具やキッチンの設置作業は予定どおりのスケジュールで進めてもらいました。DIY塗装の遅れが他の作業を足止めしないようにすることが肝心!
※設置作業の写真を撮りに来ている訳ではないんですよ、こっちはこっちでDIYの続きをやりに来ているのです!!
マンションには管理規約があって、工事ができる曜日(一般的には日曜祝日以外)や時間帯(一般的には9時〜18時くらい)が定められています。ただ、DIY作業で塗装をする場合は、マンションの住人が自分の家で壁塗っているだけなので、深夜遅くまで作業をする日もありました。
※塗装作業は音も出ないので迷惑にはなりませんが、汚れた靴のまま外に出ると共用廊下を汚して迷惑になってしまうのでご注意!!
※職人さん達が夜マンション内にいると通報されてしまって、ルールを守っていないために工事中断ということもありえます。
職人さん達が帰った後は、一人の時間。無心になって黙々と塗り続けられるので最高です! (“お先にどうぞ”をした後なので気も楽になってますし)
夜の作業は明るさが不足気味です。 翌朝確認して、雑な仕上がりに落胆することは“DIYあるある”なので、「脚立ライト」をフル活用しましょう!!
DIYのため順序が少し前後しましたが、塗装作業・造作家具などの設置作業が終われば、あとは仕上げの大詰めです。
これらの作業が終わると、床の養生が剥がされて、全体像がお目見えします!!
床のフローリングが見えると急に完成感が出てきます!テンションあがる瞬間です!!
ただ、上の写真では分からないのですが、床養生を剥がすと、DIYの失敗も出てきました。
めっちゃ気になる…
ここまでがんばったので、見なかった事にはできず、床フローリングのオイル塗り作業の前に、急遽このタイミングでボンドコークのやり直しを断行です!!
※「左画像」が作業前のダメダメ状態で、「右画像」がやり直した後です。ここをスーッとまっすぐにすると、すごくキレイになった感出ます!! これはやるべき!!
こちらは引っ越し直前の室内の様子。(前夜に塗ったオイルの乾き具合を確認しに来た時です。)
壁足下に発見されたコーク入れミスのやり直しや、床のオイル塗とTVの壁掛け設置のDIY作業も無事終わり、いよいよ明日引っ越し!という状況。
がんばってタイルを貼った洗面台にも洗面ボウルや水栓が設置され、完成形になってました!
住んでからもプチ作業は行っていますが、これでリノベ工事は完成です!! リノベのために、仮住まいに引っ越ししたのは、8月頭でした。 工事完了して引っ越しできたのが10月末になったので、約3ヶ月! 仮住まいの賃貸を借りる時には、『2ヶ月だと不安だから、とりあえず3ヶ月って言っておこう』と余裕をもった計画だと思っていましたが、いざやってみると、『3ヶ月って言っておいて良かった〜』という結果でした。10月末には出て行かないといけない。このプレッシャーもあったので、DIYをガッツリやろうとしている場合は、仮住まいの期間は長めの余裕を持たせた方が良いかもしれません。
okano
NEXT>>我が家のキッチン「コスパ良く、自分好みのキッチンを!」
不動産探しから施工まで、リノベーションに関するあらゆるご相談に、幅広くお答えします。リノベーションコーディネーターが無料個別相談会を行っていますので、お気軽にご予約下さい。まずは、じっくりとお話ししてみませんか。
ご予約はこちらから